金沢有松病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
金沢有松病院
郵便番号 | 921-8161 |
---|---|
住所 | 石川県金沢市有松5-1-7 |
電話番号 | 076-242-2111 |
診療科目 | 心臓血管外科,脳神経外科,リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,胃腸科,放射線科,循環器科,小児科,呼吸器科,内科,婦人科,皮膚科,泌尿器科,肛門科,麻酔科 |
金沢有松病院 の近隣にある病院のご紹介です。
みずた胃腸科クリニック | 石川県金沢市しじま台1-2-6 |
やざきクリニック | 石川県金沢市神田2-1-8 |
野口内科クリニック | 石川県金沢市神谷内町ハ37-7 |
山の上クリニック | 石川県金沢市山の上町5-5-1 |
森下整形外科医院 | 石川県金沢市矢木1-96 |
松原病院 | 石川県金沢市石引4-3-5 |
野町広小路医院 | 石川県金沢市中村町9-23 |
山本脳神経外科医院 | 石川県金沢市玉川町10-22 |
米島内科医院 | 石川県金沢市東山2-16-3 |
福島医院 | 石川県金沢市円光寺2-5-20 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ムーさん
金沢聖霊総合病院 口コミ
おもに産婦人科がメインです。北國新聞に記事を書いている先生が診察をしてrくれます。とてもフレンドリーです。経験値が豊富で、不安を吹き飛ばしてくれるような先生です。観光地の武家屋敷の中にあるので一方通行だったりして利用しづらい部分もあります。石川県ではめずらしい漢方内科もあります。割と薬の副作用が気になるタイプなもので、漢方をよく利用しますが、漢方薬局で購入すると高い漢方が三割負担で処方していただけるので、とても助かります。 -
ヤムさん
鈴木レディスホスピタル 口コミ
いとこが出産で鈴木レディスホスピタルにお世話になりました。赤ちゃんが生まれてお見舞いに駆けつけたのですが、病室が和室だったのでとても驚きました。まるで旅館のようでした。でも、赤ちゃんとママが一緒にゴロンと自宅のようにくつろげるので、いいなぁと思いました。産婦人科だけでなく、内科や小児科も併設されているので、この先ずっと面倒見てもらえると言ってました。いい病院ですね。病院内もオシャレな感じでキレイでしたよ。 -
かめ3298さん
金沢医科大学病院 口コミ
近年さらに力と信用を増した病院です。
新館の病棟が建ったことにより、診察室、検査室、治療室を充実させる
ことができたようです。高度な機器を利用した治療や研究を行うことが
できるので、この病院に魅力を感じた医師が集まるという仕組みです。
実際、かなり腕の良い意思が集まっているようでそれを肌に感じることが
多いです。無料の送迎バスがあることも外来の患者には魅力的なポイント
です。
入院病棟でも看護師と看護助手の人数を適切に配置し、入院患者への
手厚いサービスを行なっていることも特筆すべき点です。 -
kuronekoさん
荒木病院 口コミ
第一子妊娠中に荒木病院の産婦人科へ妊婦健診へ行っていました。最初は自宅から徒歩3分という近さで選びましたが先生は数名いらしてどの先生も親しみやすかったです。理事長先生は胎教をすることにより子供が優しくなるということを説明されていてとても感心しました。あと、妊娠8か月の時に切迫早産で2週間入院しました。病棟はホテル並みに綺麗で、食事も豪華、スタッフさんはみなさんやさしい。憂鬱な入院生活が楽しく感じたくらいでした。 -
こーひーさん
ママBBクリニック 口コミ
ママツービークリニックは金沢では有数の産婦人科です。助産師さんも赤ちゃんの取り上げ数はかなりの数をあげていましたし、実際私の周りでも利用した人の話は結構聞きます。私は実家から最も近いということで利用しましたが、町内の人はほとんどこちらで出産しているようです。
基本個室でプライベートは保てます。赤ちゃんは同室でも預けてでもどちらでも融通をきかせてくれるところが助かりました。
食事は全て院内で調理されていて、栄養計算はしっかりされている上、見た目も華やかでもちろん味も良く素敵な食生活でした。
安心して赤ちゃんを産めると思います。